• 梅雨の季節の塗装☔

    早いもので、九州の方はもう梅雨入りしましたね。

    関東も暫く雨の気候が続きそうですが、梅雨入りは先になりそうですね。

    塗装を行う上で、天候はもちろん気温や湿度によっては出来ない日もあります。

     

    各塗料メーカでは、施工環境の基準が定められています。

    外壁塗装が行える基準は、下記の通りです。

    気温5度以上

    湿度85%未満

    天気雨・雪・強風でないとき

    この条件に当てはまっていれば、塗装工事を行っても問題ありません。

     

    ではなぜ天気が、雨・雪・強風の際は、塗装工事が行えないのか。

    『雨や雪の場合』

    ・塗料に雨がかかると塗料が流れたり、雨水と混ざって塗料が薄くなってしまう。

    ・湿気によって乾燥が遅れてしまう上に、乾燥が不足したまま

    重ね塗りをすると、塗膜表面にヒビや剥がれ、膨れてしまう場合がある。

    ・雨水が入った塗料はムラが出やすい。

    『強風の場合』

    ・近隣様のお宅に塗料が飛散してしまう可能性がある。

    ・強風で足場が倒壊してしまう可能性がある。

    ・塗りたての外壁に、風で飛んできた埃や砂が付着し、仕上がりに影響が出る。

    などといった理由が挙げられます。

     

    梅雨時期でも外壁塗装ができる基準に当てはまっていましたら塗装を行えますが、

    急いでいない方は、梅雨明けに塗装を行うことをおすすめします。

    . . . 2021年05月19日更新